通気緩衝(絶縁)工法

<ウレタン樹脂通気緩衝工法>


屋上防水の防水層が「
フクレ」ていませんか。ウレタン樹脂通気緩衝工法は通気性を有する

緩衝シート(特殊穴あきシート)の採用により、下地からの水分(水蒸気)の影響を緩和、その上、

下地挙動等による防水層の破断を防止する絶縁工法です。高い接着信頼性が得られ、

密着工法の課題であった、フクレの発生を大幅に削減しました。


 ※ ウレタン樹脂通気緩衝工法の特徴
 1 防水層のフクレが極端に少なくなります。
 2 絶縁効果が高く、下地亀裂への追従性が抜群です。
 3 ウレタンがシートの穴を通して下地と強接着します。
 4 緩衝シート(特殊穴あきシート)は、熱による(外気温)伸縮が極めて少なく
   点接着しているために、更に伸縮を抑制しています。
 5 下地の影響を受けないで、均一なウレタン塗膜物性が得られます。
 6 火気を使用しないため、火災などの心配がありません。また年間を通じて安定した
   施工が可能です。
 7 あらゆる形状に対応でき、シームレスで均一な塗膜を形成し、確実な納まりが
   確保できます。



下地に含まれている水分が気温の上昇に伴い、水蒸気化し、通気性のある通気マットを通して拡散されます。
更に通気マットの通気量をオーバーしたものは、脱気筒を通じて外部に発散されます。そのため、水蒸気による防水材の「フクレ」は大幅に少なくなります。  



ウレタン樹脂通気緩衝工法の工事例
このバルコニーの階下は部屋になっていて、漏水していました。
ということは、アスファルト防水層とシンダーコンクリート間に雨水が大量に存在する、ということになります。このまま密着工法で防水工事を行いますと、「フクレ」の発生が予想されますので、通気緩衝工法で防水を行います。


既存下地を高圧洗浄機で丁寧に水洗浄します。
既存下地床面に通気マット(穴開き)を張り込みます。ジョイント部分はジョイントテープで処理します。
同  上
通気マットの上にウレタン樹脂パテ材で目止め処理を行います。
ウレタン樹脂・下塗り
ウレタン樹脂・中塗り
ウレタン樹脂・上塗り
トップコート塗り(2回塗り)
トップコートの表面はノンスリップ仕上げです。小さな凸凹ですから、滑り難く、足に優しく、雨水の流れも良く、ゴミが溜まることもありません。
脱気筒(下の写真)用の開口。
この開口部の真上に脱気筒を設置します。
脱気筒設置。



 脱気筒ページに移動